HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
青山学院大学体育会ラクロス部男子 EAGLES
Aoyama Gakuin University Men’s Lacrosse Club
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
42
43
44
45
46
次へ »
2年 高橋悠河
こんばんは、2年高橋悠河です2日も遅れましてすいません。結局何書けばいいか分かんなかったので今思ったことをずらーっと書いていこうと思います。ほんの1週間ちょいぐらい前まではすごいポジティブだったのに最近は似たようなミス増えてきてるし、超ネガティブ思考になって自信なくなってきてる。どんどん沼にはまってる感じがすごい。このままじゃだめだと思って今日ミスした原因考えて壁やったけどなんかコツ掴んだような気...
続きを読む≫
WRITER:
高橋悠河
2020年9月4日
2年 鈴木裕也
2年ATの鈴木裕也です。短い文章ですが、最後まで呼んでいただけると嬉しいです。試合の意気込みとして言えることは、「全員で勝たなければいけない」という事です。チーム理念である “All Box Member “ は、もう一度チーム1人1人が思い返さないといけないことだと思っています。新チームになってから、誰も予期せぬ事態が起こり、まさかあんなにも練習が出来ない日々が続くとは...
続きを読む≫
WRITER:
鈴木裕也
2020年9月4日
2年 黒川達矢
こんにちは。2年ATの黒川達矢です。今の自分のラクロスについて話したいと思います。拙い文章ではありますが、最後まで呼んでもらえると幸いです。ラクロスを始めてはや1年半、ラクロスが好きな事に変わりはないが、楽しめているとは言い難い現状だ。最近は練習後イライラすることが多い。それは自分のミスからくるもので、もちろん全て自分の未熟さゆえ。チームのオフェンスを指揮するはずの自分が、結果オフェンスを停滞させ...
続きを読む≫
WRITER:
黒川達矢
2020年9月3日
2年 中谷駿介
こんにちは、2年DFの中谷駿介です。自分が最近思っていることについて書きたいと思います。最近思っていること、それはラクロスが楽しくなってきているということ。何が変わったか考えてみたら、今まであんまりやってなかった筋トレをしたり、ラクロスの動画を見るようになっている。練習をただの練習ととらえるのではなくしっかり準備して取り組むようになっている。これを始めてから少しは成長している気がする。正直一年生の...
続きを読む≫
WRITER:
中谷駿介
2020年9月3日
2年 里中蓮太朗
遅れに遅れました。宮澤さんすいません?♂️2年DFの里中蓮太朗です。「楽しむ」これはラクロスに限らずスポーツ選手にとって、忘れがちだけど忘れてはいけない、一番大切なことだと思います。自分は、ラクロス部に入って一年半が経ちますが、今初めてラクロスを楽しめていない状態に陥っています。理由は簡単、「下手」だからです。練習でやらかさない日の方が少ないし、自分が楽しめないどころか、DFチームにも迷惑をかけてい...
続きを読む≫
WRITER:
里中蓮太朗
2020年9月3日
最近の記事一覧
1年 北村尚士
1年 中井莉湖
1年 川本紫恩
1年 大澤馨
1年 柏勇宇俐
アーカイブ
2023年08月(29 )
2023年07月(4 )
2023年05月(1 )
2023年04月(1 )
2023年03月(11 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
1年生紹介
リーグ戦ブログ(2-4年)
幹部挨拶
新人戦ブログ(1年)
新歓ブログ
週報
YouTube