HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
青山学院大学体育会ラクロス部男子 EAGLES
Aoyama University Men’s Lacrosse Club
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
6
....
40
次へ »
3年 津川紬生
こんにちは!3年TRの津川紬生です。毎年みんなのブログを読むのはとっても楽しみなので、しっかり毎日チェックするのが日課です笑今年のブログはとっても個人的な話になってしまいましたが、温かい目で読んでもらえれば嬉しいです😌私は今年1年間、TRリーダーを務めさせていただきました。チームにはもっと大人数をまとめている幹部の方々もいるというのは重々承知していますが、私にとってユニットリーダーという仕事、肩書きは...
続きを読む≫
WRITER:
津川紬生
2021年10月29日
3年 鈴木裕也
野獣しゅんさくから回ってきました。♯0 3年 A Tの鈴木裕也です。まず初めに、両親に感謝の言葉を申し上げます。入部当時、自立して迷惑かけないようにしようって意気込んで部活を始めましたが、振り返ってみるとどうでしょうか。情けない事に心配ばかりかけてたと思います。今こうして何一つ不便なく生活できていること、部活動に集中して取り組めているのは、両親のおかげです。両親2人が陰ながら支えてくれるおかげで、今...
続きを読む≫
WRITER:
鈴木裕也
2021年10月28日
3年 畑中駿作
樋口ボンバーから回ってきました。 三年DFの畑中駿作です。個人的な内容になりますが、今シーズン感じてきたことを素直に書きたいと思います。 今シーズン僕はAチームとBチームを行き来することが多かった。現在Aチームにいるが、四年生のロング陣はもちろんのこと、同期の蓮太郎、一輝と自分の実力にはまだまだ差がある。日々の練習の中で上手い人と一緒にプレーすることで様々な学びがある。 同時にかなりへこんでしまうこ...
続きを読む≫
WRITER:
畑中駿作
2021年10月28日
3年 樋口峻暢
あきやまんまんから来ました。3年樋口峻暢です。一応言いますが、決してクロス編むのが趣味というわけではありません。むしろ編みたくないです。特に今の時期忙しいです。できれば自分で編んで下さい。ではでは。このブログは「成果が出なくて悩んでいる人」にぜひ読んでほしい。と思って書きました。今シーズン僕がこだわったことは結果を出すことです。1、2年のシーズンを振り返って僕が目立った結果を残したことはなく、ひ...
続きを読む≫
WRITER:
樋口峻暢
2021年10月26日
3年 秋山直輝
いつの間にか免許を取得していた寒竹から回ってきました。3年ゴーリーの秋山です。拙い文章ですが最後まで読んで頂けたら幸いです。いきなりですが、ゴーリーが最も大切なことは何だと思いますか?セーブ、パス能力、視野の広さ、的確な指示などが思いつくでしょう。私は「信頼」を得ることだと考えています。どのポジションも信頼を得ることは必要不可欠ですが、チームの勝敗に直接関わるゴーリーは信頼がなければ試合に出場す...
続きを読む≫
WRITER:
秋山直輝
2021年10月26日
最近の記事一覧
ついに今週末はBリーグ初戦!
梅雨にもマケズ!
リーグ戦が始まります!
OB戦を行いました
試合盛りだくさん!
アーカイブ
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年02月(8)
2021年12月(2)
一覧へ
Blogテーマ一覧
1年生紹介
リーグ戦ブログ(2-4年)
幹部挨拶
新人戦ブログ(1年)
新歓ブログ
週報
YouTube
PhotoGallery
写真一覧