Blog

ブログ更新情報


2022

4年 佐藤光

津川語を生み出しまくっている津川紬生から回ってきました。最近は語尾に「だがし」が付きます。

例 : 今日夜練雨なの渋いんだがし〜



え???



ではブログ書きます。

正直、自分の部活に対する考え方は去年から変わってないし、かつ去年引退ブログ並みにしっかり書いてしまったので本当に何書けばいいか分からず只今期日当日朝7時です。1時間半間違えて早くグラウンドに到着しちゃったのでこの時間を有効活用しようと思います。同期の目が怖くてアセアセしてますが意地でも書き切ります。3項目(4年間を振り返って❷大事にしてること❸感謝)に分けてます。ちなみに泰成の予感通り、死ぬほど長くなったので読みたいとこだけ読んでください。




❶4年間を振り返って

(本当にただの思い出になっちゃったので、同期は懐かしいな〜て感じで読んでくれたら嬉しいです。笑)




【努力が甘かった19’season】

「本気で夢中になれること、共に頑張りたいと心から思える仲間が欲しい」これが入部理由。ラクロス部の新歓に行った瞬間に、ここしかないと確信して入部しました。先輩と同期が本当に大好き、とにかく毎日が楽しい、大好きな人たちが頑張ってるから私も一緒に頑張りたい、そんな気持ちで毎日部活をやってました。


8月17日。サマー予選敗退。

入部理由が「日本一を取りたい」じゃなかったから、負けて抱いた感情は「同期PLたち悔しいだろうな」。自分が悔しいって感情が全く湧いてこなかった。同期みんなと同じ感情を抱けなかった自分がもどかしくて、もっとチームのために頑張りたいって思ってたけど、何をどう頑張ればいいのか分からなかった時期。


でもここら辺から、真の意味でMGとして練習を楽しめるようになったなって思います。それは一真さんのおかげ。毎週月曜夜に同期練が設定されて、全く予定通りに進まず気分で変わるタイスケに、同期スタッフ5人だけでグラウンド走り回って、アタフタしながらも対応するのが死ぬほど楽しかったです!タイムスリップして鬼のバレGBやりたいなあ。


12月7日。ウィンター優勝、人生で1番嬉しかった日。グラウンドで同期に「関東1のスタッフだよ」って言われたけど、みんなに連れて行ってもらっただけで、優勝の勝因になれてるって1ミリも思えなかった。優勝はめっちゃくちゃ嬉しかったけど、スタッフ界でいえば全く関東1のレベルじゃないのになって虚しくなったのを今でも覚えています。


(実はブログのストーリーを上げる時の背景この写真です。もし気づいた人いたら凄い。)



  



【本当にやりたいことに気づいて行動できた20’season】

シーズン初め、ありささんに声をかけて頂いて入った新歓班。先輩の信頼はいつも真由にあったから(今思えば努力量と意識の差が全然違ったからそりゃ当たり前)、はじめて先輩から指名されて期待してもらえたかもって思えてすごい嬉しかった。そして突然のコロナ新歓で毎日オンラインmtg。初めてで何もかも分からないながらにみんなでもがいたのが死ぬほど楽しかったです。そういえば、昨日松出車で坂さんから「まあお前は良いMGになったよ、俺ら新歓班がお前を作った」とかなんとか酔っ払いながら電話で言われて、はいはい〜って流してたけど、これがあながち間違ってない、笑 新歓を通して、”大好きなこのチームをとにかく広めて沢山の人に好きになってもらうこと” が私が1番やりたいことなんだって気づけました。これに気付かせてくれた新歓班にはとっても感謝しています。坂さん読んでる?^ ^



これに気づいて、本当に身勝手でワガママだけど、このタイミングで副務から広報に転向させてもらいました。(その節は多大なるご迷惑をおかけしてしまい本当にすみませんでした??‍♂️)



さらにもう一つ転機になったのがYouTubeライブ配信。”自分自身”が初めてチームに価値をもたらせたなって思えた出来事。グラウンドでのMG業務とか新歓班も頑張ってはいたけど、みんなでやってるからこそ ”自分自身” が貢献できてる感じはなくて。でも配信は、初めて「チームの中で唯一自分しか対応できないこと」だったから、自分の絶対的価値を見出せた気がして嬉しかった。2年生ながらやりたいことを沢山やらせてもらえて、無観客試合でいかにAll box memberを体現するか、どうやったら配信を楽しんでもらえるか、大好きな恵介さんが作り上げたチームをどうやって魅せるか、さほさんと一緒に考えて作り上げた時間は本当に忘れられない思い出です!



そして2年生のくせにおこがましいけど密かに20’season MVP狙ってました。自分の中ではそれくらい誰よりも部活のこと考えてたし、誰よりもチームのために時間割いてる自信があった。結果、周平が選ばれた。でも、「あ、この人には完敗だわ」ってすんなり受け入れられた。このチームにもたらす価値は圧倒的だし、結果の出し方がエグい。めっちゃ悔しいけど、勝てない存在だって気づいたあの日から私の中では密かに君が1番のライバルです。







【正解がわからずもがいてた21’season】

「MGユニットをもっとよくしたい」その一心でMGリーダーに立候補した。元々争いはとことん避けたいタイプなので、他に2人も立候補者がいる中で手を挙げるのは昔までの自分だったら絶対に考えられない出来事。


それでも立候補できた理由は2つ。


1つ目は、自分ならもっとより良くできるっていう自信があったから。成功体験と努力量ってとっても大事。ライブ配信を通して下級生の自分でも行動次第で、学年関係なくチームに価値をもたらせるって自信がついた。それと結果もだけどその過程も大事。リーグ戦期間、リアル毎日8時間くらいは部活の仕事してた。実際もっと頑張ってる人いたかもしれないけど、でも「こんなにチームの為に頑張れた」って言う自信に繋がった。


2つ目は心から信頼できる絶対的な味方がいたから。

これは私がずっと思ってたことだけど、勝さんのブログにも全く同じことが書いてあってびっくりしちゃった。勝さんが言うんだからこれはまじでめちゃくちゃ大事なんだと思う。笑 何か変えたくて行動しようと思っても、周りにどう思われるか怖くて結果行動できずに終わる人が大半だし、その気持ちもわかる。でも1人だけでも絶対に味方でいてくれる人がいるってめちゃくちゃ心強い。その人がいてくれれば、どんなに周りに反対されても怖くないって思える。だから是非、今思うように動けずモヤモヤしてる人がいるなら、まず信頼できる人1人に話してみてほしい。そして一緒に行動に移していってほしいです。最初の1歩って誰しも怖いけど、それを一緒に変えてくれる人はこのチームに必ずいるはずです。みんなの1歩でチームは少しずつ変わります。後輩みんながさらにこのチームを良いものにしてくれるのをすごく期待してます!



結果としてあんまり上手く行かずに苦しかったシーズンではあったけど、経験できてよかったなって思います。去年のことは去年のブログに書いてあるので割愛で笑




  

 


【さらにこのチームが誇りになった22’season】

(ちょっと客観的な話になります。)

元々私はこのチームとみんなが大好きで本当に誇りです。

だけど今シーズンからさらに大好きでさらに誇れるようになりました。


それは今シーズン幹部のおかげです。

みんな触れてないけどあえて触れます。

今年は色んな問題がありました、そして私も迷惑をかけてしまった側の1人なので、本来はこんな偉そうなこと言えた立場じゃないですが、感謝を伝えたいので書きます。


今シーズンに入ってチームが大きく変わった。今までなあなあにしてたことが許されないチームになった。それは幹部がちょっとずつ変えようと行動してくれてるから。ちょっと前まで部バッグはぐちゃぐちゃなのが当たり前すぎてそこに違和感を感じない人の方が多かったし、部則も名だけで破っても暗黙の了解みたいなとこがあった。でも今は全部できてて当たり前。できてなかったらやばい。挙げたらキリがないけど、とにかくちょっとずつ当たり前の基準が変わってきてる。100人の当たり前を変えるのってすごい大変なことだけど、それでも干渉し続けてちょっとずつちょっとずつ変えてくれた幹部には感謝しかないです。部員以外の人に部活のことを話すと「厳しすぎない?よく続けてるね」って言われるけど、むしろ私はそんなところが好きなんだよなって心の中で思ってます。今年の幹部が作り上げたこのチームが大好きです。


例年、トップチームと下級生の溝が少しあったりしたけど今年はそれがないように思う。1年生のブログ見てみんな裕士への愛を綴ってて嬉しかったし、2.3年生のブログの中でも4年生が好きって書いてる人が多かった。この間、泰成車に幹太と乗せてもらった時、会話の中で33期への愛を存分に感じて、後部座席で嬉しくて普通に泣きそうになりました。同期が褒められるのが1番嬉しいです。私たちの代で作り上げたチームをもっともっと良くしていくために、私にできることを残りの期間も全力で頑張りたいと思います。





❷大事にしてること

少し自分語りになっちゃいますが、大事にしてる軸を2つ書きます。ここまで長いのにまだまだ長くてごめんなさい。


1つ目は

「環境で目的/目標を変えるのではなく、目的/目標のために環境を変えられているかどうか」


名古屋遠征から帰ってきて、学校前で1年生コーチ最終日の一真さんに言われた言葉。「雨で渋いから壁当て行かない」。これはまさに環境を言い訳に逃げてるだけ。掲げた目標があるならば、その目標を達成するための環境を自ら作る、変えること。この言葉を聞いてから、部活はもちろん、しんどい時は目的・目標を再確認する癖がつきました。そしてその後はこの軸をもとに行動するのみ。そうすれば必然的に、やるべきことは分かるはず。


色んな人のブログ読んできて、部活のモチベは「この部活の人・チームが好きだから」って人が多かった。モチベの源は人それぞれだからそれも一つの答えだと思う。だけどそのマインドで止まっちゃったら一生2部上位止まり。みんなの好きなこのチームの目標はなんですか?みんなの好きな人が見たい景色はなんですか?


人が好き・チームが好きで止まるんじゃなくて、その為にできることを考えよう。そして過酷な環境でも目的を思い出して環境を自らの手で変えましょう。




2つ目は

「佐藤光にしかできない絶対的価値を生み出せたか」


スタッフの人数が多いから、私っている意味あるかな?って考えちゃうこと少なからずみんな1回はあると思う。でもその意味って誰かが与えてくれるものでもなくて、自ら作り出すもの。ほんの小さなことでも、私だからこそできることを考えて取り組んでます。


中でも特に意識してるのは広報の仕事。

広報の本来の仕事って「このチームをあらゆる手段を使って広めること」だから別にSNSにあげるのはどんな画像でも良いと思うんだけど、適当な画像なら誰でも作れる。でも、私にしか作れない画像を作りたい、私が広報である意味を見出したいからめちゃくちゃこだわって作る。保護者やOBの方に何か報告する時もただ事実述べるだけじゃなくて自分の気持ちも少し書いてみる。自分の存在意義ってそんな大層なものじゃなくて、小さなことから作れるんじゃないかなって思います。


これに関して素敵だなって思ったことをちょこっと。

備品のゆいが書いてた「ウィンターまであと◯日」の文字。備品の仕事をこなすのももちろん大変だけど、でも教われば誰でもできるっちゃできること。(これは備品だからではなくどの組織運営でも言えると思う。)

でもその中で自分なりに考えて、自分だからこそできることを+αでやっていて素晴らしいなって思いました。(直起からの提案があったそうです!とってもいいね!)



何が言いたいって、スタッフはプレイヤーと違って自分の実力が分かりにくいからこそ、自分軸を是非みんなに持ってほしいなってことです。自分の中の軸があると、自分で自分を評価できる。他人から褒められたからそれで満足しちゃう、指摘されたからモチベが下がっちゃう、そんなの自分のポテンシャル潰しちゃって勿体ないなって思う。是非自分で自分を評価して、貪欲に成長していってください。




❸感謝

関わってくれたみんなに感謝の気持ちです。


▶︎後輩PL

1年生も2年生も3年生もみんな可愛くてしょうがないです。沢山話しかけてくれてありがとう!みんなが目をキラキラさせながら部活のことを話してくれるのを聞くのが大好きでした。さらに良いチームに、そして強くしていってください。


▶︎後輩STF

結構厳しいことも言ってしまってるし、後輩の目に私がどう映ってるか分からないけど、私はみんながいるこのスタッフ組織に入れて本当に良かったなって思ってます。スタッフファミリーでのmtgだったり、グラウンドでの何気ない会話だったりで日々刺激をもらってました。私たち5人についてきてくれてありがとう!


▶︎さきな

2年間本当にありがとう!

1年生の頃から高いレベルを求めてしまって、だけどそれにしっかり応えてくれるのでとっても頼もしかったです。

後輩ができたら、メイン/サブっていう関係じゃなくて、どっちも同じ立場でありたいなって思ってたんだけど、対等な立場で一緒に頑張ってこれたなって思ってます。とっても信頼できる最高の相棒です!ひかるさんが抜けたら不安って言ってるけど、さきななら全然余裕だから好きなようにのびのびとやっていってね。引退してもSNS楽しみにしてます!




▶︎同期PL

日頃から伝わるかなって思うけど、私誰よりもみんなが大好きです。笑 コロナ禍で交換日記的なのをやってたの、覚えてますか?笑 うわ懐かしって思った人は是非2020年5月くらいのノートを見返してみてください。

とってもエモいよ笑 裕士が、まだまだみんなのこと知ってるようで知らないことばかりだからやろうって言い出してくれて突如始まったコロナ禍での日記。セカンド主将鈴木裕也の秘めた思いを知って震えたし、大輔が長文書いてるの見てめっちゃ心に響いた。あの時日記を読んでてみんなのこと私まだまだ知らないんだなってちょっと寂しかったんだけど、そこからさらに2年経った今では大分知ることができたなって思ってます。本当にこの代でよかった。みんなと部活できて本当に幸せです。あの日見た景色を、今度は全員が同じ熱量で喜べるように、一人一人が残りの期間でやれることをやり切ろう。




▶︎樋口、裕士

突然の告白タイムに入りますが、人として本当に尊敬してる大好きな2人です。別に幹部だからではないです。この2人はブレない信念があって、”チームのために” それを人にもちゃんと求める。スタッフに対しても本気でぶつかってくれる。優しく声をかけるのって割とやろうと思えばできることだなって思うけど、人と向き合うのって大分しんどいし労力いる。強い信念がないとできないこと。そして強くなる為には絶対に必要なこと。このチームを強くするために自分を犠牲にしてでも向き合ってくれてありがとう。入れ替え戦で勝って2人が喜ぶ顔が見たいです。





(大好きなあやちゃんも添えて?)



▶︎同期STF

真由 常に前を進んでくれる真由がいたから私は成長し続けられました。4年間、刺激を与え続けてくれて導いてくれてありがとう。


彩乃 この部活の、私たち5人の太陽のような存在です。彩乃がみんなから愛されるのは、彩乃自身がみんなのことを愛してるから!


紬生 普段は言葉に出さずともちゃんと秘めた想いを持っている人。個性爆発な我らはつむがいて初めて成り立ちます。


結衣 入部当初から今に至るまでずっと、コーチ/先輩/後輩/同期みんなに凄いって言われ続けてる。芯を持ってブレずに努力してる証拠。


感謝っていうか尊敬文みたいになっちゃったけど、この4人は本当に尊敬できる、切磋琢磨しあえるかけがえのない人たちです。今の私はみんながいて成り立ってます。

本当にこの代でよかった。心から大好きな4人。いつもありがとう!








最後の最後にみんなに。


2019年8月17日

2021年3月27日

2021年12月25日

2022年8月30日



この日、残ったものはなんでしたか?



学年によっては良いところまで行った代もあると思うけど、全部最終結果は負け。どれだけ時間をかけて作り上げようが、負けって本当に一瞬で何も残らないんだなって思いませんでしたか?



勝ち負けの世界では結果が全て。

どれだけ良い代でも負けたら全部一緒。



それを痛いほど経験したからこそ今年は絶対に勝ちたい。

ウィンター優勝以上の景色を大好きなこのチームのみんなと見たいです。この間の理科大戦、同期の活躍と、観客も一体となって勝利を喜ぶあの感覚がウィンターと少し重なって泣きそうになりました。でも入れ替え戦に勝ったらこんなもんじゃない。もっともっとすごい景色が待ってる。みんなともみくちゃになって喜ぶ姿を想像するとワクワクが止まりません。



法政戦まであと5日。

この試合に負けたらもうあの景色は見れない。

チーム全員で最後の1秒まで貪欲に戦いましょう。





とてつもなく長いブログを最後まで読んで頂きありがとうございました!明日は身長が私とたかにジャストフィットなゆいちゃんです?


WRITER:佐藤光
コメント
名前

内容