Blog

ブログ更新情報


2019

3年 佐々木日向子

頭は良いのにどこか抜けている(人のことは言えませんが)瓜生から回ってきました3年ASの佐々木日向子です。


いよいよ今年のリーグ戦が始まり、今心に思うことを素直に書いてみたいと思います?


その結果が今後の勝敗を左右すると何度も言われてきた大切な初戦、我らがAGU-LAXは見事勝利を収めた。
かとれいさんが先制点を決めた時、私は自分でも抑えきれないほどの喜びが心の底から湧き上がるのを感じた。本当にとても嬉しかった!
でもその一方で、前日に外されてしまったボックスへの想いが、自分でも想定外の悔しさとなって込み上げてくるのを感じた。


私はいつの頃からチームに対してこんなにも想いが深くなったのだろうか…多分3年生になってからのような気がする。
それまでも、与えられた仕事は自分なりにこなしてきたつもりだが、それがチームの前進やチームの勝利に結びついている実感がなかった。
私がチームにいてもいなくてもチームに影響を及ぼすことは何もなく、チームから必要とされているとも全く思えなかった。
ただ、一度取り組んだものを途中で投げ出さないという信念があったお陰で、退部を考えることはなかった。


そんな風に2年が過ぎ新チームとなった。
高校時代大きな怪我をした経験が何かの役に立つのではと思いトレーナーを希望した。
しかし与えられた職務はASで、正直少し落胆した。
そんな時に私の気持ちを見透かされてしまっていたのか、綾乃さんがこんな言葉をかけてくれた。
「日向子は置かれた場所で咲くことができると思っているよ、だからASになっても期待してる!」
そんな風に先輩が見ていてくれたことはとても嬉しかったし、その期待に応えられるように頑張ろうと思った。



そこから、怒涛のAS生活は始まった。
ラクロス未経験者の私にとって、試合のビデオを見て考察することは、まずどこに着眼点を置いて考えればいいのかわからなかったし、プレーヤーが何を求めているのか何を知りたいのかも全くわからなかった。(その点で言えば、今でも十分出来ているとは思っていないが、、、)
何度もビデオを見返し、確率を計算し、そこから客観的に導き出す考察を出すのに精一杯だった。
またビデオを長時間見ているため、度々眼精疲労に悩まされている。

それでも、プレーヤーの労いの一言やASが目標提示をした際、皆んなが納得してくれたのを見ると、自分なりの頑張りではあるが認められた気持ちになり、もっともっとチームの勝利に貢献したいという欲が出てくる。
チームの勝利に私も繋がっているような気持ちになる。



何よりも、初戦の勝利にはASが貢献したように思えてきて、拙いながら努力が報われたように感じた。
東洋戦以降も勝利に貢献できるよう一つ一つ丁寧にスカウティングを頑張りたいと思う。


そして個人的にはいつかボックスに入り、プレーヤーに自分から発信できるASに成長したいと思う。
そんな風に前向きな気持ちに成長させてくれるチームがとても大切です。



次はとっても優しくて話しやすいつかちゃんです!よろしく〜?


コメント
名前

内容